こんにちは!寿バイオです。
さむーい!!朝の風が一気に冬の気配を感じさせます。
信州の冬はすぐそこまでやってきていますね。
信州のとある山の中でパシャリ
秋と冬のコントラストが今見頃です。
こんな素晴らしい景色が見られるのも環境が豊かであるがゆえ、私たちは信州の環境のために今日もエコに取り組んでいます。
寿バイオの環境にやさしい燃料“バイオエコオイル”
軽油の替わりにバイオエコオイルを使用するだけで脱炭素社会に近づけます。
興味のある方は寿バイオ0263-31-0811まで
こんにちは!寿バイオです。
夏から急に冬が来たみたいに気温が下がったかと思いきや、11月なのに半袖で日中過ごせる日もあったりして体調管理に気を付けたい今日この頃・・・
みなさんエコしていますか?
今月は【エコドライブ推進月間】です!!
エコドライブ普及連絡会では、行楽シーズンであり自動車に乗る機会が多くなる11月を「エコドライブ推進月間」と認定。シンポジウムや全国各地でのイベント等にて、積極的な広報を行っています。
次の十箇条は、『エコドライブ10のすすめ』です。
1.自分の燃費を把握しよう
2.ふんわりアクセル「eスタート」
3.車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
4.減速時は早めにアクセルを離そう
5.エアコンの使用は適切に
6.ムダなアイドリングはやめよう
7.渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
8.タイヤの空気圧から始める点検・整備
9.不要な荷物はおろそう
10.走行の妨げとなる駐車はやめよう
私たち寿バイオの母体は運送業であるため、11月に限らず日頃からエコドライブを意識しています。
その上で、弊社のバイオエコオイルを使用すれば、さらにエコ!
というわけで、このエコドライブ月間の11月は、皆さんもぜひエコドライブを意識した運転をしてみて下さい。
こんにちは!寿バイオです!
10月は3R推進月間ということで3R(リデュース・リユース・リサイクル)について考えました。
私の家では子どものおもちゃや洋服などを、親戚から譲り受けて使用しています。
先日、親戚からいただいたまだ封も開けていないおもちゃを頂き、パッケージを見ると私の家にも似たようなおもちゃがある事に気づきました。捨ててしまうのはもったいないのでそのおもちゃを使ってくれそうなお友達に渡すことにしました。型は多少古い物でしたが、友達の子どもも大喜びで使ってくれてこちらも嬉しくなりました。
子どもの物って成長するにつれて使わなくなる事がほとんどで、私の家でもまだまだ使える洋服たちが眠っています。この3R推進月間の10月に、リサイクルやリユースの声がけを友達にしていこうと思います。皆様もぜひ、「3R推進月間」を意識して取り組んでみて下さい!
こんにちは、寿バイオです!
10月に開催された「安曇野環境フェア2024に出展させて頂きました。
今年は、「環境にやさしい安曇野ぐらし~身近なライフスタイルを変えてみよう~」をキャッチコピーに、環境問題へ取り組んでいる企業や団体が多数参加し、大勢の方が来場しました。
寿バイオのブースでは、「使用済み天ぷら油が何にリサイクル出来るのか?」を問題にしたクイズを解いてもいらいました。
「石鹸・ローソク・バイオディーゼル燃料」の三択にすると、来場された方は、石鹸やローソクにリサイクル出来ることは知っていても、バイオディーゼル燃料になることは知らなかったようで、とても驚いていました。
ちなみに、昨年も見に来て頂いた方に「とても素晴らしい取り組みだね!」と声をかけてもらい嬉しかったです♪
さらに、様々な企業や団体が環境について取り組みを発表する「環境活動発表」に参加しました。
「使用済み天ぷら油で安曇野市を脱炭素社会の実現に一歩前進!」をタイトルに、安曇野市の使用済みの天ぷら油の回収、バイオエコオイルの使用を提案しました。
他の団体の発表もとても環境意識が高く、魅力的な内容ばかりでした。
このブログを読んでいる飲食店や宿泊施設の方、使用済みの天ぷら油を捨てる事なく、環境のために役立ててみませんか?
お問合せは【株式会社寿バイオ0263-31-0811】まで!
朝晩がだいぶ涼しい・・・というより寒いくらいになってきました。
こんにちは!寿バイオです。
10月9日に松本市第三地区の区長さんをはじめ20名が寿バイオへ見学に来られました。普段、大勢の方が見学に来る事が少ないので少しドキドキしながらも、練習したパワーポイントの発表では参加者の方が頷く場面も見られ、寿バイオの取り組みを地域の方々に知っていただくとても良い機会になりました。
発表を聞いた女性は「寿マークのトラックはよく見かけていたけど、このような取り組みをしているのは知らなかった」と驚いた様子。
まだまだ認知度が浅い私たちではありますが、信州が好きだから信州のために、もっと地域の皆さんに私たちの取り組みを知ってもらいたいなと感じました。
寿バイオでは、地域の方や子どもたち、企業向けに見学会を随時開催しています。是非、取り組みの内容を聞いてみたい!工場を見学してみたいという方はお問合せ下さい。
まずはスマホの電源確保。容量の大きなモバイルバッテリーがあると、災害時に役立ちます。太陽光で充電できれば尚いいですよね。
新聞紙もたくさん確保しました。新聞紙は災害時、多用途に使えるマルチアイテムです。羽織るだけで防寒になりますし、折りたたんでスリッパにも使えます。折り紙のように箱を作ってラップを敷けば食器がわりにもなります。また、吸水性が高いので、ビニール袋と組み合わせて簡易トイレとしても使えます。
もちろん、非常食のストックも忘れていません。ただ、定期的な消費期限のチェックが必要になるので、皆んなで共有して、食材の棚卸しをしようという話になりました。
ぜひこの機会に、防災について考えてみてください。
こんにちは!毎日暑くて地球温暖化が本気で心配になってくる今日この頃…みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私たちはバイオエコオイル以外にも、環境問題にも取り組んでいます。 今回は、冷蔵庫の使い方を見直してみました。資源エネルギー庁のホームページでは、冷蔵庫の使い方を少し工夫するだけで節電することが可能だという情報が掲載されています。
例えば、
①冷蔵庫内の温度設定を「強」から「中」にする
②食品を詰め込みすぎない
たったこれだけで、1.2~1.8%の節電効果が得られるそうです。
さらに、②の「食品を詰め込みすぎない」は、フードロス削減にもつながります。
松本市はフードロス削減の3010運動(飲食店等での会食や宴会時に、最初の30分と最後の10分は自分の席で食事をし、食べ残しを減らす運動)発祥の地です。
7月もそろそろ終わりに近づいてきました
夏真っ盛りで照りつける太陽がより一層眩しく感じます(/ω\)
温暖化の影響もあるのか気温も年々上がて来ていますね
私たちの子どもが大きくなった時の未来はどうなってしまうのか
ちょっとしたことでも地球環境の為にと考える日々です
寿昇運では、廃油をうっていただく契約をしてくださったお客様の所に使用済みの食用油を運行帰りに回収しに伺い、
寿バイオではディーゼルエンジンの軽油代替燃料(BDF)バイオディーゼル燃料「バイオエコオイル」に精製リサイクルし、私たちが暮らす信州をはじめ世の中の
・CO2削減
・循環型社会構築
への貢献に取り組んでいます♪(詳しくはこちらまで‼→http://bio.shinnsyu-kotobuki.jp/)
ただ使って捨ててしまうだけでなく、リサイクルすることで信州の為に地球の為に子どもたちの笑顔溢れる未来の為に
So high!!
想配業者として‼
更なる高みへ
梅雨も明けていきなりの猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
このブログを読んでいる皆さん!こまめな水分・塩分補給を忘れずに!
今月私たちは暑さに負けず、いつもたくさんお世話になっている近隣のゴミ拾いを行いました。
ゴミ拾いに関連して、寿バイオでは飲食店や宿泊施設の使用済み天ぷら油を回収しバイオディーゼル燃料に精製する取り組みをしております。
さぁ、みんなで集まって何をしていると思いますか??
みんなで学んで、成長していきたいという想いで行っている定例会の様子です‼
社員さん全員で気付いたことを共有しディスカッションっをし、より良い仕事でお客様に喜んでもらえるように取り組んでいます
1人では分からないことも、みんなが集まれば解決へと向かうことができる
それが、地震への成長から会社としての成長へ、そして信州の為により大きな貢献へ
信州が好きだから
信州の為に
So high 想配業者として更なる高みへ