芽が青々としてきた爽やかなこの季節に釣り大会がありました。


家族参加OKだったので私は娘も連れて参加しましたが、どこに居


ても自分の目の前に釣れた魚が飛んでくるのが怖くて早々にバーベ


キュー会場に避難しました(汗)。


しかし、釣り堀とはいえ川魚はふんわりとした身で美味しかったで


す♪


その後は今年新卒で入社した社員が高校生に向けた自社の紹介を紙


芝居にしたプレゼンをみんなの前で披露してくれました。


ドライバーとして入社しても色々な事に挑戦できること。やりがい


を感じ成長を実感できる。そういう環境創りをし人財育成に取り組


んでいます。



   

新入社員さんが入社して最初にやることは・・

そうです!『新入社員教育』です!!

今年は寿昇運に2名の女性社員が入社してくれました!

研修の中で寿バイオについて紹介する所がありましたので その時の様子をお話しします。

僕たち寿バイオは「美しい信州の自然を次世代の子供たちに残す」という想いで、寿バイオのバイオディーゼル燃料を使っています。

何のために、環境に優しい燃料を作り使っているのか。

寿昇運も寿バイオも同じですが『想い』をとっても大切にしていることを伝えました。

その一番の強みを知ってもらい誇りを持ったドライバーに成長して欲しいです。

【写真右側 新入社員のFさんとOさん】

今まで、人前に出て話すことは何度かあったのですが、やっぱり心臓がバクバクして緊張の汗が止まりませんでした。

 

今回の新入社員教育を通して、寿バイオの取り組みや想いが少しでも伝わってくれたら幸いです。

僕も、もっと場数を踏んで少しでも「想い」を伝えられるように努力を続けていきます。

 

改めて、FさんOさん入社して頂きありがとうございます!(*^-^*)





イベント花見大会 といっても桜を見るのではなく、花壇の整備を行いました。

春先に気持ちを穏やかにしてくれたチューリップの見頃が終了したので、

夏に向けてのマリーゴールドの植え替え作業をしました。




マリーゴールドの花言葉は「健康」です。  

今年も猛暑日が続くことが予想されますので体調管理を行い、この暑い夏を乗り切りましょう。

 

作業が終わりそのあとは・・・・・もちろんBBQ

美味しいお肉や取れたての野菜、他には採れたての山菜を天ぷらにしてくれる即席厨房、種類豊富なカクテルも用意してくれ、



今回なんと落語の披露もありと盛り沢山の花見イベントとなりました。



また、お近くを通る際は是非花壇にも目を向けていただけると嬉しく思います。



< 2023年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kotobukibaio
kotobukibaio