2024/08/16
こんにちは!毎日暑くて地球温暖化が本気で心配になってくる今日この頃…みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私たちはバイオエコオイル以外にも、環境問題にも取り組んでいます。 今回は、冷蔵庫の使い方を見直してみました。資源エネルギー庁のホームページでは、冷蔵庫の使い方を少し工夫するだけで節電することが可能だという情報が掲載されています。
例えば、
①冷蔵庫内の温度設定を「強」から「中」にする
②食品を詰め込みすぎない
たったこれだけで、1.2~1.8%の節電効果が得られるそうです。
さらに、②の「食品を詰め込みすぎない」は、フードロス削減にもつながります。
松本市はフードロス削減の3010運動(飲食店等での会食や宴会時に、最初の30分と最後の10分は自分の席で食事をし、食べ残しを減らす運動)発祥の地です。
