2019/07/30
先日まで開催していた第8回油田王が終了しました。社員さんから合計40件と沢山の油田を紹介して頂きました。本当にありがとうございます。
今回の油田王実は僕、田中が主体となってやらせて頂きました。僕は学生時代は企画のリーダーを務めたり提案などはまったくやったことがあらず不安でしたが仲間の皆さんが協力して下さり途中で投げ出さずにできました。
もちろん改善点は沢山あるのですがこんど10月にある第9回油田王に向けて今回の良かった点や改善点(写真)をいかしてよりよいものにしたいです。

今回の油田王実は僕、田中が主体となってやらせて頂きました。僕は学生時代は企画のリーダーを務めたり提案などはまったくやったことがあらず不安でしたが仲間の皆さんが協力して下さり途中で投げ出さずにできました。
もちろん改善点は沢山あるのですがこんど10月にある第9回油田王に向けて今回の良かった点や改善点(写真)をいかしてよりよいものにしたいです。
2019/07/23
先日、愛知県の刈谷市でフォークリフトの講習を受けてきました。一日目はフォークリフトの特性,種類、法令などを学び、二日目は実習という形でした

無事、修了証も受け取れたので今回学んだことを活かしてこれからの仕事にも励んでいきたいです
無事、修了証も受け取れたので今回学んだことを活かしてこれからの仕事にも励んでいきたいです
2019/07/16
先日、会社で大掃除がありました! 普段の仕事ではできないような倉庫や冷蔵庫の床や壁を重点的に掃除をしました。

使っていれば汚れてしまうのは当然ですがその中でもいかに綺麗に使うか、どうすれば汚さずに使えるかを考えて仕事をしていきたいです。
使っていれば汚れてしまうのは当然ですがその中でもいかに綺麗に使うか、どうすれば汚さずに使えるかを考えて仕事をしていきたいです。
2019/07/09
先日、救急救命講習がありました。AEDの使用方法、心肺蘇生の方法などを学びました。

使わなければいけない場面に出くわさないのが一番いいですがもし今回の講習で学んだことを活かす時が来たら冷静に対応したいですね。

使わなければいけない場面に出くわさないのが一番いいですがもし今回の講習で学んだことを活かす時が来たら冷静に対応したいですね。
2019/07/02
先日、松本市クリーンセンターさんにB5燃料の給油機を設置しました

この給油機実は太陽光発電で動いてます✨ B5燃料と太陽光発電でダブルに環境に優しいです

寿バイオの事業を理解して、このような機会を頂いた松本市の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

この給油機実は太陽光発電で動いてます✨ B5燃料と太陽光発電でダブルに環境に優しいです

寿バイオの事業を理解して、このような機会を頂いた松本市の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
2019/07/02
先日地域の方が寿バイオを見学に来てくださいました。

このような機会がもっと増えることによってバイオデイーゼル事業の発達に繋がって行けばいいなぁと思いました✨

このような機会がもっと増えることによってバイオデイーゼル事業の発達に繋がって行けばいいなぁと思いました✨