皆さん、こんにちは。最近になって、新型コロナウイルスがまた増えつつある傾向になってきていると思います。改めて、手洗い・うがいの徹底とアルコール消毒をしていきましょう。
さて、今月は方針発表会がありました。この日は、2020年度の振り返りと2021年度の方針を、社員全員が理解して目標を達成する・・・弊社にとって1年で1番大切な日です。弊社は、365日24時間、誰かが作品を運んでいる為、社員全員は集まれません。しかし、今日の為に荷主様、お取引先様、協力会社様のご協力で集まる事が出来ています。本当にありがとうございます。
その中で、みんなの表彰が行われました。各項目において、仲間の為を想って行動を積み重ねた方に贈られます。
例えば・・・
愛車王:トラックを仕事前より綺麗にして、次の仲間が気持ちよく仕事が行えるようにした賞。
クリーン賞:会社の備品や構内を綺麗にする事で、仲間が備品を綺麗に使えるようにした賞。
そこで、なんと自分は入社1年目ですがASG賞という、『A』粗削りだが『S』成長が感じられ、仲間を『G』元気づけた人に贈る賞を頂きました。自分の前向きに挑戦する姿が認められたと実感する事が出来て、本当に嬉しかったです。

<<承認して頂きありがとうございます!>>
今年度よりもさらにお客様に喜んで頂く為の、来年度の経営ビジョンそして班方針も発表されました。
そこで自分の意気込みを発表します。それは「自分から行動することです。」
勇気を出して率先して行動し、その中で、一人では分からなかったり、出来ない事があったら、仲間に相談して協力を求めて巻き込んでいきます。
それによって、今回の為に協力して頂いたお客様も含めて、恩送りをしていきます。
みなさん、こんにちは!

さて、今回は春の訪れを感じるような事に気が付きましたので話したいと思います。なんと、昨日の回収中に梅のつぼみを見つけて思わず写真を撮ってしまいました。
つぼみ自体はとても小さいですが、そろそろ時期が近づいていることを実感することが出来てワクワクしますね。気になって調べて見ましたが、長野県では3月下旬頃から花が咲き始めるみたいです。
最近の自分は、春の訪れを感じるようなモノを探すのがマイブームです。有名な所だとフキノトウも春の訪れを感じさせるような植物ですよね♪フキノトウは3月頃から顔を出し始めるみたいです。
もし、写真が撮れましたら次回のブログに載せようと思います!
みなさんも探してみたらどうでしょうか?